6年 理科 人や他の動物の体
- 公開日
- 2020/05/18
- 更新日
- 2020/05/18
6年生の活動
6年生の理科の休校中の課題は「ものの燃え方」ですが、再開後の単元の予習を兼ねて、「人や他の動物の体」の動画を2つ紹介します。
午後のチャレンジタイムで何をやろうか迷っている人、課題が早く終わってしまった人、人や動物の体のつくりに興味のある人は、1度見てください。
食べると? http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/?das_id=D0005110064_00000
血液はめぐる http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/?das_id=D0005110065_00000
人や動物の体は、手足、目口鼻、内蔵や血管など、本当にすごい機能を備えています。機械やロボットに同じ機能をもたせることは、非常に難しいことなのです。学校が始まったら、詳しく学習していきましょうね。