4年 理科 夏の星
- 公開日
- 2020/07/08
- 更新日
- 2020/07/08
4年生の活動
4年理科「夏の星」では、教科書の後ろについていた星座早見盤の製作をしていました。4つのパーツを切り取り、ノリで貼って、組み立てます。市販の早見盤ほど、じょうずに回転しませんが、これで今日の○時の星空を、簡単に確かめることができます。
残念ながら、昨日の七夕で、星空を見ることができませんでしたが、昨日の夜空を確かめてもおもしろいと思います。今日学習した夏の大三角も、ぜひ確かめてくださいね。星座を手がかりにすると分かりやすいですよ。
【夏の大三角】
デネブ(はくちょう座)
アルタイル(わし座)
ベガ(こと座)
ちなみに、七夕の織り姫がベガ、彦星がアルタイルです。