学校日記

5年 国語 同じ読み方の漢字

公開日
2020/07/22
更新日
2020/07/22

5年生の活動

 5年の教室に、今日はたくさんの教員が、授業を見に来ていました。国語の研究授業を行いました。単元は「同じ読み方の漢字」です。いわゆる同音異義語の授業を、他の教員が参観し、授業後研究会をして、それぞれの力量を高めます。
 たくさんの教員が教室にいても、子供たちはとても落ち着いていて、同音異義語を使った間違い探しクイズを作っていきました。
 友だちが作った問題、

「小学校にいる自動」

を見て、すぐに手元の手作りホワイトボードに、回答を書き始めます。そして、一斉に答えを掲げます。正解発表に喜んだり、凡ミスに悔しがったりして、楽しそうに学習を進めていました。