学校日記

1年 国語 おおきなかぶ

公開日
2020/08/24
更新日
2020/08/24

1年生の活動

 1年生の国語は、「おおきなかぶ」の授業です。今回は、2つの学級の様子を紹介します。
 はじめの学級では、おじいさんがどんな思いで種をまいたかについて考えていました。
「おおきな おおきな あまい あまい かぶになれ」
という文章に着目します。
「おおきな あまい かぶ」
じゃないんですよね
 つぎの学級では、お話の中で繰り返される
「かぶは ぬけません」
の前の言葉の違いについて取り上げていました。
「けれども」「それでも」「やっぱり」「まだまだ」…
と続きます。同じ言葉の繰り返しの中に、少しずつ変化が表現されているところがおもしろいところですね。