5年 理科 顕微鏡の使い方
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
5年生の活動
5年理科「花のつくり」では、花粉を顕微鏡で観察します。今日は、顕微鏡の使い方を学習していました。これまでに解剖顕微鏡は使ったことがありますが、光学顕微鏡は初めてです。ピントを合わせるのにも苦労している班がありました。しっかり使い方を覚えて、花粉がバッチリ観察できるといいですね。
顕微鏡そのものの使い方だけでなく、ケースへの収め方や、ケースの持ち運び方もしっかり覚えてね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度