学校日記

2年 算数 たし算とひき算のひっ算

公開日
2020/09/14
更新日
2020/09/14

2年生の活動

 この単元では、繰上りや繰り下がりのあるひっ算を学習しています。この学級では、繰り下がりに気を付けて、ひき算のひっ算の練習を行っていました。ひっ算のよいところは、位ごとにひき算をしていけば、どんなに大きな数でも計算ができることです。
 でも、繰上りや繰り下がりが、子供たちにハードルとなることがあります。その時だけ、隣の位が関係してきます。10のまとまりや、100のまとまりをイメージしながらの考え方も大切ですが、繰上りや繰り下がりの手順を覚えこむことも大切です。この手順を覚えれば、学年が進んで、どんなに大きな数になっても、計算できるようになりますよ。