6年 算数 表を使って考えよう
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
6年生の活動
この単元は、これまで学習してきた規則正しく変化する場合とは異なり、一見変化の規則が分かりにくい問題を解いていきます。例えば、長方形の周囲の長さが条件として示され、縦・横の長さを変化させ、面積が一番大きくなる場合を見つけます。
式を使って簡単には導き出せませんが、表を使って変化を調べることで、表のよさに気づいたり、変化のきまりを見つけていきます。
6年算数は、コース別で行っています。その中のいくつかの教室の様子です。