学校日記

4年 理科 水のゆくえ

公開日
2021/02/26
更新日
2021/02/26

4年生の活動

 プラスチックコップに同じだけの水を入れ、片方にはラップをかけ、片方は何もつけずに放置しておいたら、何もつけない方は水が減っていました。この単元では、水の蒸発を学習します。また、冷たい飲み物を入れたコップに水滴がつく様子から、空気中の水蒸気が冷やされて水になることも実験で調べます。
 空気が乾燥しているこの時期は、蒸発の実験は結果が出やすいですが、コップに水滴が付くまでには少し時間がかかるかもしれませんね。