5年 国語 漢字の成り立ち
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
5年生の活動
漢字には、象形文字、指事文字、会意文字、形声文字があることを学習しました。
その中で、ものの形の絵から、だんだんとくずしていった象形文字を取り上げました。めあては、「自分なりの新しい漢字を作ろう」です。今までにない漢字も、その絵を描き、だんだんとくずしていけば、オリジナル漢字ができるかもしれません。
みんな、どんな漢字を考え出したのかなあ。
学校からの連絡
保健だより
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度