学校日記

1・2年 歩行訓練

公開日
2021/05/09
更新日
2021/05/09

お知らせ

 昨年実施できなかった歩行訓練を行いました。常滑警察、交通指導員、子どもを守る会、PTA評議員の皆さんにご協力をいただき、各ポイントで指導と見守りをしていただきました。
 1年生と2年生でペアを組んだグループで、学校周辺の道路を歩き、安全に歩く練習をしました。ルートは、東門を出て、歩道橋を渡り、新瀬木橋南(魚魚丸前)交差点、千代ヶ丘5丁目(DoCoMo前)交差点を渡り、いわゆるピアゴ坂を上り、北門から入るルートです。
 昨年実施していないので、初めて参加する2年生でしたが、1年生をしっかりリードしながら、安全に1周することができました。道路から駐車場に入ろうとする車を、止まって先に通したり、左右の確認をしっかりしたりでき、指導をいただいた方から誉められたグループもありました。
 教室に帰った1年生は、来年は自分たちがお手本となって次の1年生を連れて回るんだと、担任に話した子もいたそうです。2年生の頼もしさに憧れるいい場面も見られたようです。