学校日記

13・14日は流れ星を見よう!!

公開日
2021/12/12
更新日
2021/12/12

お知らせ

 13・14日の夜は,冬の大三角形の近くのふたご座を放射点となる流れ星(ふたご座流星群)が見られるようです。日没から深夜までは,上弦の月が出ているため,観察は深夜過ぎが最適ですが,その前にも明るい流れ星が観察できるかもしれません。ちょっと夜空を見上げてみてください。

国立天文台HP 星空情報「ふたご座流星群が極大(2021年12月)」
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2021/12-topics02.html
日本気象協会HP 
「ふたご座流星群」が14日に極大!ラストを飾る12月の星空は、月と流星に注目しましょう
https://tenki.jp/suppl/grapefruit_j02/2021/12/09/30790.html
 その他にも,「ふたご座流星群」で検索すると,いろいろなHPで情報が掲載されています。

 ↓国立天文台HPより