学校日記

リモート朝会 6/20

公開日
2022/06/21
更新日
2022/06/21

お知らせ

 6月20日の朝会は、4年担当教員からの話でした。この教員は、陶芸広場の担当です。
 陶芸広場で各学年が使った粘土の紹介をしました。常滑で焼かれている焼き物は、作る製品によって粘土が違うそうです。朱泥の急須や湯飲み、招き猫では使う粘土が違うのです。子供達が、陶芸広場で目にする粘土は1種類です。各学年の粘土を見比べることはありませんので、改めて教えてもらわなければ分かりません。子供達だけでなく、教員ですら知らなかったと思います。