7月14日の満月は、今年最大です
- 公開日
- 2022/07/04
- 更新日
- 2022/07/04
お知らせ
↑国立天文台HP「ほしぞら情報」より
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/07-topics02.html
7月14日の月は、地球と月の距離が最も近くなる満月です。
天気予報では、今のところ曇りですので、残念ながら見ることができないかもしれませんが、もし雲の間から月がのぞいたら、今年最大の満月を楽しみましょう。
また、7月の満月は、Buck Moon(バクムーン)と言うそうです。Buckとは、雄ジカのことで、雄ジカの新しい枝角が出てくる頃の満月なので、アメリカ先住民はこう呼んだそうです。
↓日本気象協会HPより