不審者対応訓練
- 公開日
- 2022/07/05
- 更新日
- 2022/07/05
お知らせ
7月4日、児童の下校後、不審者対応訓練を行いました。強引に教室に入ってきた保護者を装った男への対応を実際に行いました。子ども役を他の教員が行い、同じ階の教室には、担任が控えているところに、警察官が演じる男がやってくるところから始まりました。どのような想定かは事前に知らされていませんでしたので、教員はぶっつけ本番で対応をしていきます。
実際にやってみて、相手をいかに興奮させないか、いつ子供達を遠ざけるか、どのように他の教員を呼ぶか、全校への放送はいつするのか、判断が難しいことを実感しました。一度やってみることで、もっとよい方法、タイミングを、みんなで考えることができました。
警察の方のアドバイスをいただいた後、場所を体育館に移して、さすまたの使い方を練習しました。