学校日記

3年 理科 アゲハチョウは今

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

3年生の活動

 8月末から3年教員が世話をしてきたアゲハの最後の幼虫がサナギとなっています。2学期が始まって、子供たちが観察できるように、3年廊下に置いてあります。また、夏休み中の様子を、子供たちは見ることができませんでしたので、教員の観察記録が掲示されています。詳しく書かれた観察記録なので、一度じっくり読んでくださいね。
 このアゲハチョウの話をしていたら、隣の小学校の校長先生が撮ったツマグロヒョウモンの羽化の動画を送ってくれました。サナギから出てきて、羽を広げるまでの貴重な映像です。なかなかすごいので、皆さんにも見ていただきたいと思い、YouTubeにアップしましたので、ぜひ見てください。