火災避難訓練
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
お知らせ
11月18日5限、空気が乾燥し火災が発生しやすくなる冬を前にして、火災避難訓練を行いました。理科室から火が出た想定で行いました。実際にベルを鳴らし、消防署への通報も訓練として行いました。子供たちは、静かに、素早く避難することができました。
子供たちの避難後は、教員の訓練です。救助班は、校舎に取り残された6年生の児童1名の救助を行いました。初期消火班は、消火器を持って現場に駆けつけました。消防車誘導班は、正門から現場までの誘導の打合せ、救護班はけが人の手当て、児童管理班は教員が抜けている場合や当日の風向きなど臨機応変な対応について打合せをしました。