4年 算数 直方体と立方体
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
4年生の活動
前の時間では、縦と横の長さ(距離)の2つで、平面上の位置を表す学習をしました。この時間では、高さが加わり、空間での位置を表します。直方体の底面の頂点Aを基準として、他の頂点の位置を表します。同じように考えると、自分のいる位置から、遠くに見えるテレビ塔のてっぺんの位置も表すことができます。
と、学習しているところへ、教室の後に入ってきた校長の頭の位置を、各自で表してみました。机の間隔を1mと考えて、東に5m、南に3m、そして上に1.5m。教科書の図や、電子黒板の画像ではなく、実物で考えると理解が深まりますね。