学校日記

5/15 風水害避難訓練

公開日
2023/05/17
更新日
2023/05/17

お知らせ

 5月15日、梅雨に入る前に、風水害避難訓練を行いました。教室で、避難の注意おはしもかってを今一度確認し、特に風雨が強いときの注意事項を確認しました。その後、学校待機の児童は体育館に集まり、人員確認をしました。
 この日は、訓練ですので、学校待機の子も、方面別下校に加わり下校しました。通常は、高学年から順番に下校しています。それは、低学年が、自分達のペースで歩けるようにするためです。しかし、この日は5年生が先頭です。万が一危険な箇所があった場合に、引き返すという判断ができるからです。そして、殿を6年生が務めます。困っていたり遅れたりしている下級生がいないか確認するためです。もちろん、教員が引率しますが、5・6年生が前後でがっちりガードして下校する体制をとります。