学校日記

6/5 朝会

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

お知らせ

 6月5日の朝会は、タブレットの使い方を練習し始めた1年生の担任の講話でした。話題は、chatGPTについてです。この日の講話のために、試しに「小学生に向けた6月の話を教えて」と聞いてみたそうです。chatGPTが教えてくれた文章は、
6月は日本では梅雨の季節です。雨が多く降るので、外で遊ぶ機会が減ります。でも、雨の日でも楽しめることがあります。例えば、絵を描いたり、読書をしたり、お友達と教室で話したりすることです。…(中略)… また、6月といえば卒業式です。
 アメリカやヨーロッパ、台湾などでは、6月に卒業式があります。そのことを言っているのだろうと伝えました。chatGPTやインターネットは、全て正しいことを教えてくれるのではないと伝えるとともに、タブレットを使うルールを守って正しく伝おうと呼びかけました。