5年 子ども達の思い出のために
- 公開日
- 2023/08/06
- 更新日
- 2023/08/06
5年生の活動
サマースクールでのキャンプファイヤーで、各クラスの代表(火の子)が井桁に点火するトーチに、火の神から火が分け与えられました。その火は、全力の火、光りかがやく火、絆の火、仲間の火、友情の火、希望の火と、学級ごとに違いました。
サマースクールに参加した5年生の皆さん、火の子が受け取った火の色が違ったことに気付きましたか?
最初の2つは、少し赤く、最後の2つは緑色の炎だったと思います。実は、真ん中の炎は青色になる予定でしたが、うまく色が出ず、とても残念でした。
実は、1学期最終の7月18日夕方、火の色をなんとか変えようと、理科の知識を総動員して、5年教員が予備実験をしました。6色は、なかなか難しく、3色程度になってしまいましたが、子ども達の思い出のために試行錯誤したのです。その後も、薬品の種類や量を何度も試して、当日を迎えたのです。
この内容は、サマースクールが終わるまでは、極秘情報でしたので、今までアップできませんでした。お許しを。
*なお、サマースクールの写真は、ただ今整理中です。完了し次第、行事ごとに記事をアップしますので、お楽しみに。