学校日記

5年 理科 花から実へ

公開日
2023/09/05
更新日
2023/09/05

5年生の活動

 花が咲いた後に実ができます。ところが、花が咲いても実ができない時もあります。この違いは何かを考えます。実ができるには、花粉が必要なことは、子ども達はなんとなく知っています。雄しべや雌しべがあること、虫が花粉を運ぶことも、知っている子は多くいます。
 そこで、受粉をする、しないで、本当に実のでき方が違うのかを調べます。1つの花に雄しべと雌しべがあるアサガオと、雄花・雌花があるヘチマの花にビニル袋をかぶせ、受粉させた花とさせなかった花を比べます。
 なぜ袋をかぶせるのかも考え、教科書を見ながら実験計画を立てました。