12/11 朝会
- 公開日
- 2023/12/12
- 更新日
- 2023/12/12
お知らせ
12月11日の朝会は、教務主任の講話でした。最近は寒くて、なかなか布団から出られなくなりましたが、この寒さの大切さについて話しました。人間の脳の発達は、18歳頃に完了すると言われているそうです。まさに、東っ子のみんなは、その真っ最中です。その脳の発達に大切なのは、睡眠を10時間しっかりとること、そして五感を働かせることです。つまり、今の寒さ、夏の暑さを感じることも、大切なことだそうです。そして、寒さに負けず外で元気に遊ぼうと呼びかけました。
講話の後は、生活委員会から、今月の生活目標を発表しました。今月の生活目標は、「気持ちのよい言葉遣いをしよう」です。親しき仲にも礼儀あり、ちょっと自分の言葉遣いを意識してみましょうね。