1/29 朝会
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
お知らせ
1月29日の朝会は、2年担当教員の講話でした。2月3日の節分に食べる恵方巻きの話でした。恵方巻きの具は、なぜ7つなんだろう。どうして、しゃべらずに食べるんだろう。ちょっとした疑問や不思議を大切にして、調べてみるといいねと呼びかけました。
ちなみに、7は七福神の7、福を逃さないにしゃべらないのだそうです。
講話の後、生活委員会から、「元気なあいさつをしよう」と1月の目標の呼びかけがありました。まだまだ目標達成までにはいってません。がんばろう!!