5年 社会 日本の貿易とこれからの工業生産
- 公開日
- 2024/02/18
- 更新日
- 2024/02/19
5年生の活動
社会の授業で、ガンプラ作り?
と思われた方も多いと思います。この単元では、工業生産に関わる人々の工夫や努力、そして貿易との関係を学習してきました。以前、N○Kの番組「有○のお金発見 突撃!カネ○くん」という番組で、このガンプラが劇的な進化をとげていると放送されました。関節がリアルに動くようになっていたり、パーツを切りとる時にニッパーを使わなくて良くなったり、いろいろな色のパーツが1つのセットになっていたりしています。自動車や電化製品などの工業製品で、様々な工夫や努力を感じるのは難しいので、子ども達に馴染みのあるガンプラで実体験することで、単元のまとめとしました。
ちょっと、屁理屈を重ねて理屈に変えた感は否めませんが、仕方ありません。だって、お楽しみ要素も、かなり大きな部分を占めていたのは事実なのですから…。