学校日記

常滑探訪15 常滑山車祭りと陶祖祭

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

校長室より

11月3日(日)に、陶祖祭と山車祭りに行ってきました。陶祖祭では、鯉江方寿翁の陶像の写真を前に、神事が行われました。神事の前に、鯉江方寿翁の歌を、中学生と高校生が中心となって、参加者全員で歌いました。
山車祭りでは、1日目が中止となったので、2日目も雨が心配されましたが、写真のような晴天で、暑いぐらいの快晴でした。山車が、並ぶ様子は、とても壮観で、伝統を感じることができました。中学生が中心となって、ボランティア活動もしていました。タオルと、手ぬぐいなどを購入しました。
また、深く常滑を知ることができた1日でした。