学校日記

こんなことしたよ。

公開日
2009/12/22
更新日
2009/12/18

1年生の活動

 国語の学習で、冬の言葉をあつめて、カルタ作りをしました。五・七・五のリズムで作ると調子がよく分かりやすいことを知り、それぞれが、自分の考えた文をなるべく短くしようと奮闘していました。そして、読み札と絵札を作り、まちにまったカルタ大会です。「初めは手は頭ね。」「お手つきは一回休みね。」とルールを決めて、グループごと白熱のカルタ取りが始まりました。「あぁ〜似ているけど違う子のカルタだった。」「今のは同時くらいだからじゃんけんしよう。」「やったぁ。8枚とれた。」と歓声もあがっていました。自分たちが作ったカルタで、みんな楽しめたようです。
 2学期も終わりに近づいてきて、1年2組ではクリスマス会をしました。計画を立てたり飾り付けをしたり、準備も目を輝かせて行いました。運動場ではこおり鬼やリレー・教室では、じゃんけん列車やいろ鬼、フルーツバスケットなどをしました。みんなで計画して準備もして、『みんなが楽しめるクリスマス会』は大成功でしたね。他のクラスでも楽しそうな声や歌が聞こえてきたり、これから会をやるところもあったり、2学期のすてきな出来事が一つ増えそうですね。