学校保健委員会
- 公開日
- 2010/07/01
- 更新日
- 2010/07/01
校内だより
7月1日の5、6時間目、第1回学校保健委員会が行われました。テーマは「基本的な生活習慣を見直そう」サブテーマが「出すって大事!」です。参加者は5、6年生の児童と学校医、学校歯科医、学校薬剤師、PTA役員と保健体育委員さん、そして東小職員です。
最初は保健委員から「さわやか点検(排便)」の結果発表です。4日間で何回うんちが出たかの調査で、びっくりしたのが出なかったという児童が26人もいたことです。本当なのか疑うほどの数字だと思います。続いて愛知健康プラザの大曽基宣先生からお話を聞きました。始めに脳トレとして手と腕の運動をやり、その後も児童を引き込んでの講演で、とても有意義な時間を過ごしました。
講師の先生、来賓の方々、どうもありがとうございました。