学校日記

春祭り

公開日
2011/04/10
更新日
2011/04/10

校長室より

9日、春祭りが始まりました。

神明車が例大祭の鳥居前に着いたところです。

常滑地区は旧常六字と言って六台の山車があります。

保示の保楽車
市場の常磐車
山方の常山車
奥条の常石車
瀬木の世楽車
北条の神明車

祭りのお役の方のお話を聞く中で、この地域のきづなとつながりの強さ、深さを感じました。

子どもたちも来週の山車の引き廻しには出かけて一緒に参加ができることと思います。
祭りは地域とつながる一番の機会です。


引き廻しのコースはこちら

知多の山車館〜常滑祭り