学校日記

国語の学習で。

公開日
2011/07/06
更新日
2011/07/06

1年生の活動

 国語科では、「こんないしをみつけたよ」「すきなもの、なあに」という単元があります。
 「こんないしをみつけたよ」では、自分で見つけてきた石や、教科書に載っている石に名前をつけ、その名前をつけた理由を、文にまとめます。2組では、石の形から名前をつけたり、色から名前をつけたり、見つけた場所から名前をつけたりと、一人一人ユニークな名前をつけていました。その後、自分の石を持って、友達に紹介しました。
 「すきなもの、なあに」では、自分の好きなものと、その理由を文にまとめ、絵も書いた後、友達同士発表し合いました。その後、「ぼくもすきだよ」「かっこいいよね」「やさしくていいね」など、プリントを交換してコメントを書きました。友達にコメントをもらった子どもたちは、嬉しそうでした。