シャボン玉を飛ばしたよ。
- 公開日
- 2011/07/19
- 更新日
- 2011/07/19
1年生の活動
もうすぐ夏休み。夏休みにも宿題があることを伝えると、「えぇ〜こんなにあるのぉ」と、驚いていました。正直ですね。でも、なつやすみのともを手渡すと、「はやくやっちゃおう。」「すぐおわらせるぞ。」と、意欲満々でした。夏休みの宿題は、計画を立てて、進めていけるといいですね。
5時間目の生活科の時間に、シャボン玉を飛ばしました。まず、ストローに自分で切り込みを入れ、吹き棒を作りました。次に、4人(1つ5人)グループを作り、グループで順番にシャボン玉を飛ばしました。初めは、「とばなぁい」といっている子もいましたが、コツがつかめてくると、勢いよく小さいものをたくさん飛ばす子・ゆっくり大きなものを飛ばす子・「せえの」で4人一斉に飛ばすグループ・飛んでいるシャボン玉を追いかける子などなど、グループで協力しながら、楽しくシャボン玉を飛ばしていました。1・3組は、火曜日のお楽しみです。