分かりやすい
- 公開日
- 2011/08/27
- 更新日
- 2011/08/27
校長室より
午後は、名古屋市に教育講演会に出かけました。
「分かりやすく見せて伝える技術」
コミュニケーション研究家 藤沢 晃治氏
日本テレビの「世界一受けたい授業」
視覚的にわかりやすく伝えるためにはどうしたらよいか。
1 おもてなしの心を持て
2 解釈の自由を許すな
3 欲張るな
コミュニケーション量というといかに自分が情報を発信したかで考えがちだが、情報が相手にどれだけ受信されたかが問われる。
情報の発信量とは、自己満足量である。
という指摘がありました。
このHPと考えると、厳しい指摘でもありました。
分かりやすく必要な情報を伝えるかは、どれだけ受け取られたのかが重要。
私たちの授業作り、情報発信に鋭い指摘でした。