学校日記

二毛作

公開日
2011/09/16
更新日
2011/09/16

校長室より

二毛作(にもうさく)

同じ畑で一年の間に2種類のちがう作物を作ること。


同じような言葉に、二期作(にきさく)。こちらは同じものを2回作る。
年に1回だけ作物を作ることは一毛作とか単作(たんさく)。

さて、2年生の野菜ばたけがまた、茶色にもどりました。
みんなが育てた夏野菜はおしまいですね。
豊作でした。
何より感心したのは、あの夏の暑い暑いときにも学校に出かけてきて、観察と世話を続けていたことです。

そう、「手間暇(てまひま)」かけたから、おいしいものがたくさんできた。
食べ物ってお金出せばいいんじゃないんだ。
野菜ってきらいだったけど、あんがいおいしいなあ…

写真は、観察ノートです。しっかり見ていますね。
見ること、聞くこと、かぐこと、ふれること、そして文字にすること。

もっとのびよ!2ねんせい!!

二毛作の2回目は、どんなやさいかな?