学校日記

理科『電流が生み出す力』

公開日
2011/11/23
更新日
2011/11/22

5年生の活動

理科の学習で、電磁石の性質を調べています。

実験用の教材を使い、設計図を読みながら電磁石を作ります。
子どもたちは、導線を何回もまいてコイルを作るのに四苦八苦!

何回巻いたのか分からなくなったり、
導線がくしゃくしゃにからまってしまったり・・・。

苦労して作った電磁石に鉄がくっつく瞬間を見た子どもの眼は、
キラキラしていました。

今週に入り、急に空気が冷たくなりました。

明日は、「勤労感謝の日」です。
よく体を休めて、かぜをひかないように気を付けましょう。