新日本製鐡 名古屋製鐵所
- 公開日
- 2011/11/30
- 更新日
- 2011/11/29
5年生の活動
今日は、5年生の校外学習でした。
午前中は、新日本製鐡 名古屋製鐵所へ見学にいきました。
バスに乗って移動しながら、敷地内を見学しました。
最初に子どもたちから歓声があがったのは、
鉄鉱石や石炭が輸入されてくる「原料岸壁」です。
オーストラリアやブラジルからやってくる大きなタンカーや
備蓄分も含め山積みにされた鉄鉱石や石炭の山を見て、
教科書で学習した内容を改めて確認した様子でした。
その後、銑鉄(せんてつ)を作る「高炉」、
鋼片を作る「圧延工場」などを見学しました。
案内をしてくださった工場の方が、
「あいさつのよくできる、礼儀正しい学校ですね」とほめてくださいました。
新日本製鐡 名古屋製鐵所の皆さま、ありがとうございました。