エンジョイ イングリッシュ!
- 公開日
- 2011/12/12
- 更新日
- 2011/12/12
1年生の活動
今日はスティーブン先生と一緒に、英語の学習をしました。先生からは、「目で聞くこと。相手の目を見て話すこと。大きな声で先生のまねを何回もしてしゃべってみること」が大切だと、初めに話がありました。今日の目標は、「あいさつをして、自分の名前を話すこと」です。
「おやよう」は、子どもたちもよくしっていますが、「こんにちは」「こんばんは」「おやすみなさい」は、初めて聞く子どもたちも多かったようです。友達同士で「バイバイ」というお別れのあいさつは、英語ではないことも聞いて、正式には「グッド バイ」ということも、知りました。今日、1年生からは、帰りに「さようなら」プラス「グッド バイ」のあいさつが、自然に出ていました。
マイ ネイム イズ・・・の自己紹介の方法を何度も練習し、最後に隣の席の子と、目と目を合わせて、元気よく英語であいさつする活動をしました。
あっという間の1時間でしたが、子どもたちは楽しそうに英語に親しんでいました。お家でも、あいさつや名前を楽しみながら、英語で話してみてください。