学校日記

ばる〜ん

公開日
2012/02/17
更新日
2012/02/17

校長室より

「イベントばる〜ん」が中央公民館で開かれました。

スペースばる〜んは、常滑市教育委員会の適応指導教室の名前です。
適応指導教室は、学校以外のもうひとつの家庭外活動の場所です。
指導員の先生が2人。常滑市スクールカウンセラーの早河先生は、ここにデスクをおいています。多くのボランティアの先生にも入っていただいています。

今日は、年に1度の大行事です。
切り絵・書・絵手紙・縫製品等の展覧会にバザー。
みんなで気持ちを一つにしたハンドベル演奏。
来室のお客様に喫茶のサービスも行います。

演奏者になってウェートレスになって売り子もしてと忙しい一日。
「キャリア教育」意味合いも。

どの子もいい笑顔で「接客」してました。
ご苦労様。クッキーもよく焼けていました。


ちなみに、のばす印は「ー」ではなく「〜」なんですよ!