志村けん
- 公開日
- 2012/02/20
- 更新日
- 2012/02/20
校長室より
(朝会講話)
たくさんの表彰がありました。おめでとう。
今日は、みんなのよく知っている人の誕生日です。
志村けんさんの誕生日。
「ばか殿」とかしてますね。「志村どうぶつ園」の園長さんもしてますね。
志村さんは、「ばかなこと」をしていますが、馬鹿ではない。
志村さんが有名なる前、売れる前の話。付き人、弟子のときのこと。
お金がないので、ドリフのメンバーと食事をするにも、ライスだけを頼んでいたそうです。
そして、加藤茶さんとかが残したラーメンのスープにライスを入れて食べていたんだそうです。
有名な人でも、こうした「下積み」の苦労したときが必ずあるんですね。
志村さんのギャグに「だいじょうぶだあ」というのがありますね。
この「だいじょうぶ」っていい言葉だよね。
そうだね、小さい子は、泣いていたりするときに「だいじょうぶ」と言われることが多いかな。言われるとと安心するよね。
大きい子は、「大丈夫」って言ってあげることが多くなるかな。
それが、大きくなるってことかな。
みんなは心配なことはないかな。
ひがしに来れば大丈夫だよ。
友だちがいるし、いい先生がいっぱいいるから。安心して。「だいじょうぶ」だから。
今週もいい顔で過ごせることを願っています。
※写真は、1年生の凧揚げ