これは、なんでしょう。
- 公開日
- 2012/03/06
- 更新日
- 2012/03/06
1年生の活動
国語の学習です。答えとなるものの形や色、どんなときに使うかなどをヒントとしていくつか並べ、クイズを作りました。子どもが作ったものを載せます。答えを考えてみてください。
「かたちは、ぺしゃんこのながぼそしかくです。かみになにかをかくときに、下にしきます。いろやもようは、人によってちがいます。これはなんでしょう。」
答えは、下敷きです。
「おみせにうっています。たべられます。たべるとかすがおちます。みみがついています。これは、なんでしょう。」
答えは、パンです。
…など、2・3こクイズを作る子が多い中、8こもクイズを作る子もいました。
そして、1人一つずつクイズを出し、答えを考えるクイズ大会を2組では行いました。ヒントを聞いて、自分のシートに答えを書き込んで、答え合わせもしました。ヒント一つ目でもう答えが分かる場合もあれば、なかなか難しい問題もありました。盛り上がりましたね。