心を伝える。
- 公開日
- 2012/03/07
- 更新日
- 2012/03/07
5年生の活動
卒業式へ向けての練習が、本格的になってきました。今日は、4・5年生の合同練習がありました。
卒業式では、「在校生別れの言葉」の呼びかけの後、『あすという日が』を歌います。
呼びかけの練習では、山口先生から「ゆっくりと」「強調する言葉を考えて」というアドバイスがありました。『あすという日が』の練習では、藤原先生から「歌詞を明確に発音すること」というアドバイスがありました。
♪青空に 手をのばす 細い枝
大きな 木の実を ささえてる
♪ふまれても なおのびる 道の草
ふまれた あとから 芽ぶいてる
『あすという日が』では、穏やかな旋律にのせ、一生懸命に生きることのすばらしさを歌います。
卒業式の日、6年生のみなさんに心が伝わるように、言葉の意味を大切にして練習に取り組んでいます。