2年生にむけて
- 公開日
- 2012/03/24
- 更新日
- 2012/03/24
1年生の活動
1年生の算数では、主に、足し算引き算を学習してきました。2年生になると、ものさしの学習をします。そこで、1年生最後の算数では、ものさしにふれてみました。「しっかり片手で押さえること」「左から右」「上から下」に線を引くことを学びました。「すごい。まっすぐ引けた。」という子もいれば、「曲がっちゃったよ。」という子もいました。何本か引く練習をすると、慣れてきたようで、上手になってきました。
そこで、「3目盛り分引いてごらん。」「12目盛り分引いてごらん。」など、課題を出してみると、子どもたちはものさしの目盛りをじっと見ながら、真剣にものさしの学習をしていました。最後には、「1目盛り=1センチメートル。」ということも学びました。
かけ算の学習を楽しみにしている子もいました。2年生になるのが楽しみですね。