かいぼう顕微鏡の使い方
- 公開日
- 2012/05/24
- 更新日
- 2012/05/24
5年生の活動
理科の時間にかいぼう顕微鏡の使い方を学習しました。はじめにノートに使い方をまとめて、そのあと班ごとに実践です。まだ、メダカの卵がないので、今日は、池の水とバケツの田んぼの水を顕微鏡でのぞいてみました。「うぁ〜、なんか動いている!」と驚きの声があがり、班で仲良く順番にのぞきました。次はメダカの卵の観察です。使い方を忘れないでね。