学校日記

ともこさんはどこかな

公開日
2012/05/29
更新日
2012/05/29

2年生の活動

国語では、「ともこさんはどこかな」の学習に入りました。
めあては、“だいじなことをおとさずに、話したり聞いたりしよう”です。
見開きいっぱいの遊園地の楽しそうな絵を見てみると、どんな勉強するのかな?なんだかわくわくしてきます。

はじめに、大事なことをしっかりと落とさずに聞き、迷子のともこさんをさがしました。
次に、自分たちも迷子のアナウンスを考えました。大事なことを落とさずに話さなければいけません。
そして、遠足の連絡をメモにとる活動をしました。メモに取るときは、丁寧さよりも、書く速さが求められます。

ペアになって、自分の考えたアナウンスをし、迷子をさがす活動をしました。
クラス全員の前では、ちょっぴり恥ずかしくて発言できなくても、ペアの子には、自分のアナウンスをしっかりとすることができます。
友だちと、仲間と学ぶってすばらしいですね。