伝承
- 公開日
- 2012/06/14
- 更新日
- 2012/06/14
校長室より
教師は、いろいろな側面がありますが、
その中の一つ「職人」
教員の職能は、職員室文化となって連綿と伝承されてきました。
職員室の中で、自然と先輩の先生からの学びがあり、育ち、高め合っていたのです。
ところが、いびつな教員採用によって中堅層が極めて少ない構成に。
大量退職大量採用の時になっています。
多忙が拍車をかけ、「自然に」学べることができなくなってきています。
今日は、志水健一郎先生の現職教育がありました。
志水先生は、本校で定年退職を迎え、再任用教諭として3年。
算数の特性と指導
わかる授業
教材を自作する
誤答分析
子どもから学ぶ教師
…
若手・中堅への温かいメッセージでした。
ひがしは、学び合う教師集団でありたい。