学校日記

ノートの書き方

公開日
2012/06/29
更新日
2012/06/29

2年生の活動

2年生の算数では、九九と合わせて、筆算の計算が重要ポイントの一つとなります。
筆算では、位をそろえて書くことが大事。
(1位数)+(2位数)も、位をそろえれば簡単に計算できます。

けれども、問題と問題の間がくっついてしまっていると、何が何だか分からなくなってしまって、ミスが増えてしまいます。
問題と問題の間は、空間を空けて、見やすいノートにすることがミスを防ぐポイントです。
空間があると、なんだかもったいない気もしてしまいますが、賢くなるためには大事です。
すっきりしたノートは、頭もすっきり!
ぐちゃぐちゃのノートは、頭もぐちゃぐちゃ。

ノートの書き方も賢くなるためにはとっても大事です。