学校日記

ミニ校外学習。

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/18

6年生の活動

今日の3時間目、「とこなめ陶の森資料館」へ出かけました。遠方からの見学者も多く訪れる陶の森は、東小から歩いて5分ほどの所にあります。

陶の森に着いて子どもたちがはじめに興味をもったのは、水琴窟でした。竹筒に耳をあてると、暑さを忘れさせてくれるような、心地よい水玉の音が聞こえました。

その後、「収蔵美術品陶芸作品展:2012夏・青と白の形」を鑑賞しました。資料館の方は、丁寧な解説もしてくださいました。ありがとうございました。子どもたちは涼しさを感じさせてくれる、青と白の作品に見入っていました。

平安時代の焼き物の展示や実際に手に触れることのできるコーナーもありました。6年生になり、日本の歴史を学んだことで、より関心をもって見学することができたようです。

約1時間のミニ校外学習でした。