うわぁ!!
- 公開日
- 2012/09/11
- 更新日
- 2012/09/11
4年生の活動
7月にたてた支柱に、つるをぐるぐる巻き付けながら、ヘチマは暑い夏を越し、大きく育っています。そこで、9月第1週、ヘチマの観察をしました。学年園が西昇降口にあるため、西門を通らない子どもたちは7月以来の対面だったようで、「わぁ〜すごい!!こんなに大きくなってる。」「実がたくさんなってる。」「花も咲いているよ。」と、7月との違いに驚いていました。
観察カードには、「自分の背よりも大きく育っていた」「葉がとても大きくなり、さわるとザラザラしていた」「つるがぐるぐるとねじのように巻き付いていた」「実には緑色のものと茶色のものがあって、形もさまざまだった」「実の先には、枯れたような花がついていた」「実には筋があって、はん点も付いていた」など、細かい部分の気付きもびっしり書かれていました。
これからどのようになっていくか、楽しみですね。