学校日記

「並ぶ」と「確かめる」

公開日
2012/09/18
更新日
2012/09/18

6年生の活動

2学期は、79個の新しい漢字を覚えます。6年生にもなると、読み方・書き方ともに難しい漢字が、たくさん出てきます。子どもたちの漢字ノートを見ていると、今、誤りが多いのは、「並ぶ」と「確かめる」の送りがなです。

写真は、今日の国語の時間、漢字の練習に取り組んでいる様子です。中には、もう5冊目の漢字ノートを使っている子もいます。くり返し声に出して読んだり、ノートに練習したり、自分の得意な方法で一つずつ身に付けていきましょう。

教室もずいぶん涼しくなりました。季節が、かけ足で変わっていきます。