学校日記

素敵な町〜常滑〜

公開日
2012/10/04
更新日
2012/10/04

3年生の活動

 焼き物散歩道に出かけました。

 陶磁器会館で、ガイドボランティアさんとあいさつをして、さっそく散歩道へ。

 まず、大きなかめについて説明を受けました。
「生活に必要な水をためて使うんだよ」
と説明されると、
「今は、水道をひねるだけだから、便利だな〜」
と今と昔を比較している子がいました。ガイドさんは、とても詳しく説明してくれて、子ども達のプリントは、メモでいっぱいです。

「今度は、家族と来たいな。」