学校日記

光とかがみ…光って不思議だね!

公開日
2012/10/11
更新日
2012/10/11

3年生の活動

 理科で「光とかがみ」の学習をしています。今日は、家から準備した鏡を使って、光のはね返しの実験をしました。まずは、初めて出てくる言葉『日光』について辞書で意味を調べて見ました。子どもたちは「なるほど!」
 さっそく、光を使って的当てゲームをしたり、影ふみならぬ光ふみをしたりしました、次に、光を重ねて明るさをみたり、光の温かさを調べたりしました。
「光で温かくなったのか分からないから温度計を使って温度を計りたい。」
という声も聞こえてきました。次の時間は、グループで不思議に思ったことを実験して解明していきます。