四角形をしきつめよう
- 公開日
- 2012/11/21
- 更新日
- 2012/11/21
4年生の活動
「垂直・平行と四角形」を11月から学習してきました。三角定規を使って平行な線や垂直な線をひいたり、分度器やコンパス(三角定規)を使って平行四辺形を書いたり、四角形には、正方形や長方形の他に、ひし形・台形などの種類があることも学びました。
今回は、平行四辺形・ひし形・台形をしきつめる活動をしました。どのように並べたらすきまなくしきつめられるか机の上で試した後、紙に貼っていきました。みんな真剣でした。「きれいにできた!!」という声も聞こえました。
平行四辺形もひし形も台形も、それぞれきれいにしきつめることができましたね。